朝、車を車検のためにディーラーに持ち込みました。車検証を見て、車が9年目に入るのだということを改めて知りました。
どこも悪いところはないし、坂本に行かなくなって乗る機会がすっかり減ったので、買い換える気はさらさらありません。以前の車はもっと故障などしましたが、今のは故障とは無縁。車も進化したものです。
それにしても、車検って高いなぁ〜
朝は小雨が降り、午後からもはっきりしない空模様。土塀の瓦を葺きに来ていた瓦屋さんは、昨日も今日もほとんど仕事が出来ず、帰って行かれました。
寒いし小雨も降るので、外作業は諦めて、境内の道標の更新をすることにして、境内を一通り見て回りました。
最近はスマホの地図を見て歩いている人をよく見掛けます。でも、境内のマップはそれほど詳しくはないのでしょうか、結局道を尋ねる人もおられます。聞くのが一番です。
やっぱり道標は不可欠なので、傷んだものを更新するために古材の板を切って、黒いペンキを塗りました。乾いたら白ペンキで字を書きますが、今日は充分には乾かなかったので、ここまで。
今日から彼岸。必ず「入り」の日にお参りされる方など、平日にしてはお参りが多かったようです。
〜 寒さでパッとは開かない河津桜 〜
|
2025年3月17日(月)
|
|