| |  お坊さんの団体15人ほどを案内しました。地域の仏教会で、宗派はまちまち。天台宗の人が今年の当番だったので、真如堂にお越しになったようです。 
 スクリーンを使って説明している時はよかったのですが、あとはバラバラ。移動して集まられたら説明しようと思っていても、それぞれがあっち行ったりこっち来たりで集まりません。
 
 「さすが、坊さんの団体」という感じ。
 
 ホテルのパーティー会場で仕事をしている人が、一番困る客は医者と坊さんだと言っていましたが、それぞれ勝手放題です。
 
 ゆっくり1時間半掛けて案内し、送りだそうと思っていたら、3人ほどが外のずいぶん向こうを歩いておられました。2人は、お土産を買おうと、まだ本堂の中。外で写真を撮り回っている方もおられます。
 
 大丈夫かなぁと思っていたら、ずいぶん経ってから、バスが駐まっている場所が判らなくてウロウロされていたとのこと。やっぱり・・・。
 
 世話役の人も大変です。無事に帰れたのかなぁ・・・。
 
 
 〜 藪萱草の花 〜 
 |  | 2015年6月30日(火) 
No.4377 | 
 |