昨夜から今日の夕方近くまで、断続的によく降りました。木の芽を育て、花芽を大きくするうれしい春の雨でした。
でも、雨が漏ったり、溝に溜まっていた落ち葉が水を堰き止めて‘氾濫’したり。「水が溢れている!」と電話があり、朝から溝掃除。紅葉の名残の落ち葉が水を堰き止めているのでした。その‘大活躍’に、健在ぶりを見た思いでした。
2月も今日で終わり。29、30日の月参りを今日回らなくてはならず、ちょっと忙しい日でした。
昨日の疲れがまだ抜けない感じで、疲労回復の遅さを思い知らされます。力仕事をしているほうが、かえって回復するのかも知れません。
さぁ、明日からは3月。お彼岸、決算など、忙しい月になりそうです。
〜 大文字山から立つ霧 〜
|
2011年2月28日(月)
No.2790
|
|