2/4版
蓮鉢には氷が張り、お墓の水鉢や花筒も凍っていて、朝早くには花を供えることもできませんでした。 その後は雲が多く、10時頃からお昼頃過ぎまでは陽射しが届いたものの、また曇りがちに戻ってしまいました。陽射しがあったほんの短い時間は、「あー、春だなぁ」と有り難く感じました。 昨日は節分で、真如堂から近い吉田神社は多くの方で賑わったようです。それでも、コロナ前に比べると人は少なく、露店もめぼしいところが出店してなかったようです。来年こそですね。 今日もお参りされる方があるのか、人の流れが吉田神社のほうから多少はあり、2月の境内にしては人が多かったです。 境内は冬景色のままで、ほとんど動きが止まっている感じです。まだまだ「♪ 春は名のみの風の寒さや」ですね。 幾 度 も 春 立 つ 暦 見 上 げ た る 阿部みどり女 雪で倒れた水仙は、多少は元気を取り戻した感がしますが、ほとんどはひっくり返ったままです。 梅も多少は咲いていますが、もともと匂い立つような花ではないので、寒風の中にパラパラと咲いているだけ。椿も馬酔木も咲く花の数は増えず。まぁ、仕方がありません。 大きく違っていたのは、山茱萸の真っ赤な実が一つ残らずなくなっていたことでした。おそらく数千個、ひょっとしたら万の単位の実がなっていましたが、きれいサッパリなくなってしました。 実の中の種が大きいので、小さな鳥では啄めません。たぶんヒヨドリが食べたのでしょうね。完食して貰って、山茱萸もさぞかしうれしかったでしょう。 来週の天気予報を見ても、気温がそれほど上がる気配はないので、境内の様子もあまり変わらないでしょう。 静かな境内が、まだしばらくは続きます。 梅 一 輪 一 輪 ほ ど の 暖 か さ 服部嵐雪
| |||
|