12/10版
土曜日にもかかわらず、一時の人混みが嘘のように境内は静かで、ゆっくりと散策が楽しめました。「人混みの京都には行きたくない」という方も、もうそろそろお越しになっても大丈夫です。 紅葉もほとんど終わり、葉を落とした木々が目立つようになってきました。今日のような天気のいい日には、木の肌がキラリと光ってよく目立ち、木それぞれの形や枝振りがなお一層よくわかります。同じもみじの木でも、それぞれに個性があって、それを観察するのも楽しいものです。 まぁ、こんなことを思うのは極々少数派で、ほとんどの人は紅葉が終わってしまうことを残念に思っておられるでしょう。 枝に残っている葉には、チリチリに乾ききって茶色くなってしまったものもありますが、中にはハッとするほど真っ赤なものも残っています。そんな葉っぱに日の光が当たろうものなら、その美しさに言葉を失うほどです。 いろいろな条件が揃わないとそんな景色は見られませんが、それこそ一期一会です。でも、今日はその一期一会の確率が高い日でした。 全山が真っ赤に染まる紅葉のピ−クよりも、今にも終わろうとしている今日この頃のほうが、趣があるかも知れません。ボクは今が大好きです。 燃 え 残 り ゐ た る 紅 葉 に ほ と 焔 星野立子 大量の落ち葉などを資源として循環されるのは簡単なことではありません。廃棄しながらも、少し悔しく思います。 あと2週間ほどすれば落ち葉の山も姿を消して、、境内はすっかり冬景色らしくなっていきます。考えてみれば、この2ヶ月足らずは、境内に劇的変化が起きた時でした。春の新緑の頃も然り。真夏と真冬は、ほとんど変化がない季節です。そういう意味で、これからしばらくは、ちょっと‘退屈な季節'を迎えます。 鳥の勉強でもして、バードウォッチングを楽しもうかなぁ・・・。 紅 葉 散 り つ く す ま で 庭 掃 か ず 置 く 松尾緑富 | |||
|