5/21版
最低気温は17度でしたが、最高は22度止まりで、東京から来られた方は「京都は寒い」と仰っていました。昨日は27度あったのですから、日によって大違いです。 空模様の影響で、新緑の色も冴えません。晴れていれば、まだまだ綺麗なのですが・・・。天気も今ひとつで、連休でもないにしては、境内の人は多かったです。 近畿の梅雨入りの平年値は6月6日です。さて、今年は早いのでしょうか、遅いのでしょうか? ほどほどに降ってくれますように。 新 緑 の 闇 よ り ヨ ー ヨ ー 引 き 戻 す 浦川聡子 本堂裏の紫陽花園では、山紫陽花の種類が次々と咲いています。いろいろな事情で手入れが行き届いてなくて、ちょっと草だらけです。 その山紫陽花に混じって、額紫陽花が咲いています。花は小振りですが、独特の色をしています。その名も「アジアンビューティー」。日本に自生している山紫陽花と、 西洋紫陽花をかけ合わせてできた品種です。 写真は、‘表'‘裏'共にアジアンビューティーですが、‘表'は真如堂の地山の土に植わっている株の花です。弱酸性土壌なので、紫色になっています。こんな色の紫陽花は他にありませんね。‘裏'の株が植わっているのは、紫陽花園にする前は、枯葉などの焼却灰を捨てていた場所で、アルカリ土壌です。これも、茜色というか赤紫というか、独特の色をしていますね。何だか、「一粒で二度美味しい」感がします。 境内には皐月も咲いていますが、あまり多くありません。これからは濃くなっていく新緑と紫陽花の季節です。 紫 陽 花 の 暗 き 蔭 よ り 糸 と ん ぼ 遠藤梧逸 | ||
|