5/8版 





             少しくすんだ若緑     マウスを載せれば写真が変わります
 早朝は少し晴れ間もありましたが、あとはずっとどんより曇り空。本州南岸に停滞する梅雨前線の影響で、雲が広がっているようです。
 黄砂が予想されていました、京都市内まではまだ飛来していない様子です。でも、明日は日本列島がスッポリと黄砂に覆われてしまいそうです。
 5日に立夏を迎えましたが、朝夕はまだ少し肌寒い日が多いです。今は23度ありますが、曇り空のためか、そんなにあるとは思えない感じです。
 境内の新緑も晴れていたら綺麗なのですが、今日は少しくすんで見えます。5月は晴天の日が多いように思われるかも知れませんが、そうでもありません。「五月晴れ」というのも旧暦の5月、つまり今の6月頃の梅雨の合間の晴天をいう言葉です。
 緊急事態制限下ということで、境内の人では少な目。高齢の方がベンチでお弁当を召し上がっておられました。




       青 葉 若 葉 し か す が に 逝 く 月 日 か な     中川宋淵




      咲き始めた「濃紫」 / 今年初咲きの「夏蝋梅」 マウスを載せれば写真が変わります
 つつじの花ももう盛りを過ぎてきて、境内から花が少なくなってきました。今年は季節の移ろいが本当に駆け足です。
 早咲きの山紫陽花がもう色付いてきました。「濃紫」という種類ですが、まだ濃紫までは至ってなく、これからどんどん色が深みを増していきます。
 他の紫陽花も蕾がハッキリと目立ってきていますが、開花はまだまだ先です。
 自坊の前では「夏蝋梅」の花が咲き始めました。
 蝋梅は冬に開花しますが、夏の咲くのでわざわざ「夏」を名前に付してあるのです。「ロウバイ科」には違いありません。
 中国浙江省が原産地で、中国名を「シャラメイ」といい、絶滅危惧種に指定されているそうですが、通信販売で入手できます。ボクは通信で買ったのを挿し木で増やしています。
 デリケートな花で、雨風の影響を受けやすく、きれいな状態の花が長持ちしません。今年は今までで最多の花を付けてくれているので、しばらくは楽しめそうです。




       紫 陽 花 や 恋 知 ら ぬ 間 の う す み ど り     林  翔