4/4版
「花散らしの雨」という言葉がありますが、桜の花はもう既に散ってしまっているので、さしずめ新緑を育てる「緑雨」といったところでしょうか。 先週は桜も見頃だったのに、今日は一転して新緑です。季節の移ろいのなんと駆け足なこと。 今日は雨天ということもあり、境内を訪れる人はごくわずかとなりました。 3月末から京都も観光客が一気に増え、人の移動に伴って、コロナ感染者も急ピッチで増えて来ました。 この雨が、感染拡大を押し止める契機になってくれればいいのですが・・・。 い そ が し や 木 の 芽 草 の 芽 天 が 下 阿波野青畝 もみじは1週間前と比べものにならないほど、新緑が際立って来ました。まだ色が安定していませんし、紅い花が咲いているので、近寄って見ると、これまた中途半端な色合いです。 この紅や緑がない交ぜになった中途半端さが、今の季節の色合いかも知れません。 境内の樹下に駐めてある車は、これから桜の蕊、もみじの花粕、そして新旧が交代する常緑広葉樹の落葉などの洗礼を受けて、大変汚くなります。それも、この季節らしい景色の一つです。 花びらがいっぱいあって、ただでさえ重たそうな花ですが、今日は雨に濡れてなおさら重たそうに見えます。もうしばらくして満開になったら、息苦しく感じるほどのボリュームの花に圧倒されます。 別の種類の小振りな花の桜も側で咲き始めましたが、残念ながら名前がわかりません。 椿の見頃も続いています。シャガ、山吹、どうだんつつじ、れんげなど、境内はいまいろいろな花の盛りです。人も少なくなってきましたので、ゆっくりお越しください。 草 の 名 を ひ ろ ひ ゆ く な る 春 の 雨 西本一都 | |||
|