5/29版 




              緑と青空の境内      マウスを載せれば写真が変わります
 カラッとした初夏の晴天の日でした。最高気温は28.8度でしたが、カラッとした暑さで、朝夕は肌寒く感じるほどでした。午後からは雲も少し広がったので、お天気としては昨日の方がよかったです。
 緑はまた少し色濃くなったような気がします。もう少ししたら梅雨。また色合いが変わってくるでしょうし、蚊などにも煩わされるので、ゆっくり新緑を楽しめる日も残りわずかでしょう。
 21日に京都府の緊急事態宣言は解除されましたが、境内を訪れる人はさほど変わっていません。寺社の拝観や美術館などの公共施設も門を開け始めましたが、一気に人が増えた感じはありません。いかに外国人の入洛客が多かったかを再認識させられます。第二波、第三波のことを考えると、皆さんまだ恐る恐るでしょう。




       掃 き 集 め 常 磐 木 落 葉 ば か り な る     高浜年尾





  山紫陽花「七段花」 / 大文字山を背にアジアンビューティー マウスを載せれば写真が変わります
 紫陽花園の山紫陽花が、今、見頃を迎えています。花も小さく、ひっそり静かに咲いている感じですが、情趣があります。
 山紫陽花は背丈も低いので、放っておくとあっという間に雑草に負けてしまいます。水切れにも弱く、なかなか手間が掛かります。
 ‘裏写真’は「アジアンビューティー」という山紫陽花と西洋紫陽花を交配させて作られた新種ですが、強健で生長も早く、花も多いという、驚くほど‘タフ’な紫陽花です。
 情趣を重んじるか、派手さを優先するか、作りやすさが第一か、まだまだ試行錯誤です。これから紫陽花シーズンを迎えるに当たって、「今年の出来具合はどうだろうなぁ」と心配でなりません。うまく咲いてくれるといいのですが・・・。



             菩提樹の蕾 / 櫨の花     マウスを載せれば写真が変わります
 菩提樹の蕾の膨らみ具合は、先週とそれほど変わっていない気がします。開花まではあと10日ほど掛かるかも知れません。
 菩提樹も花の香りが強いですが、今日、境内を歩いていて「おやっ?」と思うことがありました。少し甘くて爽やかな香りが漂ってきたのです。唐種招魂の木の近くでしたが、明らかに他の花の匂いです。「あ〜」と思って櫨の木を見に行くと、開花していました。もう少し咲くと、大きな蜜蜂たちの羽音が聞こえてくるようになるでしょう。櫨の蜂蜜は、香りが爽やかで食べやすく、色は黄金色でとても綺麗だそうです。
 気温も上がり、木々や鳥、虫たちの活動も活発になってきました。明明後日はもう6月です。




      松  の  芯  こ  ぞ  り  て  競  え  五  月  尽     鈴木勢津子