10/13版
ここ数日、気温は乱高下しています。8〜11日は‘高止まり’で、10・11日は30度を超えました。昨日は平年並みに戻りましたが、今日は19度止まりでした。これでは、体が付いていきませんし、着るものにも寝具にも困ります。 ウェザーニュースから、今年の紅葉見頃予想が発表されていますが、近畿のほとんどの名所で平年並の見頃となり、鮮やかな紅葉が期待できそうだということです。 大ざっぱにはそうなのかも知れませんが、出だしは綺麗でも失速する年や、最初は悪くても尻上がりに良くなる年など、細かく見ると毎年違います。 桜や百日紅の紅葉が始まって、毎日落ち葉掃除が必要な季節になってきました。期待せずに歩いていると、ハッとするような光景に出会えるかも知れませんよ。 秋 時 雨 あ り し を と ど め 石 畳 稲畑汀子
ただ、ちょっと茂りすぎていて見通しを悪くしてしまっているので、車で出入りするときは慎重に曲がらなければなりません。 逆に、総門前の酔芙蓉はもうほとんど終わったのに、茶所近くの株はまだ盛りです。不思議ですねぇ、わずか100メートルほどしか離れていませんのに。 人の体調にも善し悪しがあるように、木々も環境に左右されて、花付きが良かったり悪かったり、早かったり遅かったり。歳を取れば、花も実も小さくなったり、シミが出たり・・・。
お茶の木には、白い花弁に山吹色の雄蘂の花が咲いています。あまり目立ちませんが、よく見ると蕾も花も可愛いですよ。 しばらくすると結実して、熟してくると茶色くなって大きな種がこぼれます。これを拾ってきて蒔くと、かなりの確率で発芽します。たくさん育てると、自家製の番茶や緑茶、紅茶も出来ますよ! 金木犀の香りも、どこからか漂ってきます。少し前にも香っていましたから、2度目に開いた花の香りでしょう。佳い香りですね。さすが、「三大香木(他は、沈丁花とくちなし)」です。 しばらく、ぐずついたお天気が続きそうです。気温もあまり上がらず、一気に季節が進みそうです。体調管理にご注意くださいね。 茶 の 花 に 暖 き 日 の し ま ひ か な 高濱虚子
| ||||
|