5/20版 




                     濃くなった緑に覆われる境内         マウスを載せれば写真が変わります

 3日続けて29度台の気温。明日・明後日も同じくらいで、週明けには31度にまでなるという予報です。
 今日は「小満」。陽気がよくなって、草木などの生物がしだいに成長して生い茂る頃という意味だそうですが、心地よかった時をあっという間に通り過ぎて、「暑い」という言葉が口からでるようになりました。
 やわらかいことが色を見ただけでもわかった木々の葉っぱも、少し硬くなったことを告げるかのように、色濃くなってきました。今まではベンチに座っていても、誰に邪魔されることもありませんでしたが、虫がやたらと気を散らそうとやってくるようになりました。季節が変わってきたことを、様々なことが教えてくれます。
 ちょっと無理をして言いますが、これからの季節もまたいいものです。




       風  見  せ  て  庭  の  木  洩  日  夏  め  け  る           稲畑汀子






         独特の色合いの赤花うつぎ / 芳香のある西洋梅花うつぎ     マウスを載せれば写真が変わります
 ‘うつぎ'と一口に言っても、いろいろな種類があり、その花期も4月中旬から6月初め頃までとずいぶん長いものです。
 少し前から咲いているのは、赤花うつぎのマギシェン。小さくて、特徴のある色合いをしています。まだ、木は小さいですが、大きくなったら見ごたえがあるでしょう。
 今日、開花したのは、西洋梅花うつぎのベル・エトワール。白くて大きめの花で人目を惹き、良い香りを漂わせてくれます。毎日散歩に来られるご婦人が、今朝は「これ、咲きましたねぇ」と我がことのように喜んでくださっていました。
 うつぎは、その品種によって、ユキノシタ科、スイカズラ科、ユキノシタ科などに分類されているようです。そうでしょうねぇ、見かけもずいぶん違いますから。
 境内のうつぎの仲間も、20株ほどに増えました。早く大きくなぁれ!

               山紫陽花「濃紫」 / 菩提樹の蕾、また膨らむ     マウスを載せると写真が変わります
 さぁ、これからは紫陽花の出番です! まずは、山紫陽花たちが次々と色付いてきました。
 小さい花で、遠目にはあまり目立ちませんので、花にそれほど興味のない人は、一瞥するだけで通り過ぎて行かれます。勿体ないなぁ〜
 この色合いを見てください! 母の日近くになると、たくさんの色鮮やかな、花の大きな紫陽花が売り出されますが、色に深みがないような気がします。‘大味'です。その点、山紫陽花は控え目ですが、実に情趣があります。これからが見頃です。
 本堂前の菩提樹の蕾が、また少し大きくなりました。先週の写真と見比べてみてください。
 今日も、「いつ咲きますか?」という質問を3回受けました。例年だと、6月中頃が見頃ですが、年によっては大きくずれるので、お約束はできません。この花が咲くのも、待ち遠しいです。
 やっぱり、これからの季節もまたいいものですよぉ〜




     青   梅   の   土   の   つ   き   し   を   遠   投   す         分藤春甫





真如堂のFacebookページができました。ほぼ毎日更新していますので、ぜひ、お立ちよりください。