1/16版 




   パンジーに模様替えした茶所前の花壇 / エッチングのようなもみじの枝  マウスを載せれば写真が変わります

 自坊の蓮鉢に3日続けて氷が張るようになりました。ようやくこの季節にあった気候になりました。
 「氷が張りましたね」と言っても、市街地に住んでおられる方などは、「えっ!?」と驚かれます。やはり、真如堂の境内は‘街中'よりも寒いのでしょう。
 連休も終わり、境内はいつもの冬らしい、人影の少ない景色になっています。
 木々の葉は落ち、木の‘性'がよくわかるようになりました。遠くが見通せるようになって、建物の形などがはっきり見えます。
 また、鳥が好きな方には絶好のバードウォッチングの季節。食べるものに困っているのでしょうか、もみじの種を突いたり、花の蕾をちぎったりしていまっています。烏は、あちこちでたくさんの小枝を折っては落としています。巣作りには早いですが、いたずらでしょうか?
 静かで心落ち着く冬の境内です。




       そ  れ  ぞ  れ  の  性  も  あ  ら  わ  に  冬  木  立          飯沼しほ女






                陽の当たる水仙 / 早くも終盤の八重紅梅   マウスを載せれば写真が変わります
 暖冬で、いろいろな花が例年よりも早く咲いています。
 いま見頃なのは水仙。鐘楼の周りや、三重塔西側などで、例年よりもずっと早く見頃を迎えています。近くに行くと、甘い香りがプーンと漂って来て、何とも言えません。雪景色も見たいのですが、水仙のためには降って欲しくないです。
 自坊の前の紅梅も、もう見頃を過ぎつつあります。例年よりもずいぶん早く咲いて、花の少ない季節を賑わせてくれました。白梅もそれにつられて、早く咲き始めています。
 本堂北側の馬酔木も、よく見ると、あちこちで咲いています。これもずいぶん早い開花です。
 ここ数日は平年並みの気温ですが、この後はまた暖冬傾向になるとか。いろいろな花が早く見られるのはうれしいですが、結実などにも影響が出てくるのではないかと、ちょっと心配です。
 風のない晴れた日などは、散策にもってこいです。ぜひ、冬の境内にもお越しください。  




     水   仙   の   花   の   高   さ   の   日   か   げ   か   な          河合智月





真如堂のFacebookページができました。ほぼ毎日更新していますので、ぜひ、お立ちよりください。