11/20版 




          3時過ぎの本堂前 / 本堂裏も色付きが進んでいます    マウスを載せれば写真が変わります

 お昼前から青空が広がり、気温も20度を超えました。
 普通ならば、お天気が良くて、あたたかくて申し分ないですねぇということになるのですが、紅葉真っ盛りの季節に、これでは困るのです。最低気温12.6度は、1ヶ月前の平年値です。紅葉がよくなるわけがありません。
 写真をご覧になると、「こんなに綺麗なのに、悪いの?」と思われるでしょう。今年は、10年に1度くらいの、‘出来の悪い'紅葉です。今日は、陽があったって綺麗に見える景色ばかりを撮りましたが、境内全体が写真のように綺麗だとは思わないでくださいね。
 「1年通じて、もみじの手入れをしてきたのに、今年は残念だなぁ・・・でも、自然のことだから仕方ないなぁ・・・」と、毎日思っています。


   最近、綺麗になったことのない本堂南側 / 花の木の黄ともみじの赤 マウスを載せれば写真が変わります
 ニュースなどでは、「11月が温かいので、今年の紅葉は遅い」と解説していることもあります。どこからそんな言葉が出てくるのかわかりませんが、真如堂境内では、今年の紅葉は異常に早いです。
 本堂の前辺りは、かなりのもみじが散っていますし、この時期に落ち葉掃除に時間が掛かるというのは経験ありません。
 8月後半の日照不足、10月の極端な少雨、そして11月のあたたかさ。このすべてがマイナスに働いて、もみじの葉っぱがカサカサ乾燥して葉先が縮れ、紅というよりは茶色くなっているのが今の姿です。境内で一番遅く紅葉する本堂裏も、紅くなる過程を経ずに落葉が始まっています。
 それでも、お日様の力は絶大です。ぜんぜんパッとしないもみじを、紅く輝かして見せてくれるのですから・・・。
 紅葉は、今月いっぱいでしょう。




     百    本    の    色    を    違    へ    て    照    紅    葉        榎本栄子





              静かな裏道 / 本堂廊下の桜一葉       マウスを載せると写真が変わります
 今日から、紅葉の混雑シーズンがスタートです。来られる団体も増えましたし、そのスケジュールも、予定よりも遅れ始めました。明日からの3連休から月末の土日までが、人出のピーク。京都に住んでいる人は、道が大渋滞するこの時期には、外出を控えます。
 それに加えて、最近の外国人の多さ。日本人ならば言わなくてもわかることが通じず、困ったことが頻発します。言葉も通じないので、意思の疎通もできません。困りましたねぇ。
 今日は同じような写真ばかり。本堂で説明をしている合間や、自坊と本堂を行き来する時に写真を撮っているのですが、その姿を‘激写'されるので、思うように動き回ることができないのです。‘変装'している時間もありませんので・・・。
 最後の‘裏写真'のような静かな雰囲気が戻ってくるまで、あと2週間。皆さんには紅葉を楽しんでいただきたいですが、写真のような景色はまず見られないと思ってください。今日は、出来栄えの悪い紅葉の中でも、最も美しく見える一瞬をお届けしました。




     か   た   つ   む   り   紅   葉   の   中   に   老   い   に   け   り        大串 章




 恒例の「かふぇ水琴窟」が、今年も吉祥院で開店します。今年は、施設のメンバーの就職や実習で開店日が少なく、11/11・18・19・22・23・26・29・12/1・2日の11:30〜15:30です、ご来店をお待ちしています。

真如堂のFacebookページができました。ほぼ毎日更新していますので、ぜひ、お立ちよりください。