11/29版 




                    落ち葉を踏みしめて歩く人の波       マウスを載せれば写真が変わります

 夕べから降り出した雨が、6時過ぎにはあがりました。落ち葉だらけの参道で滑って転ぶ人が出ないように、7時前からブロアを持って境内へ。8時前からは職員さんも1人、2人と加勢してくれて、ブロア4台を使って参道の落ち葉はほぼ除けました。そのうちまた雨がひどく降ってきたので、作業は断念。
 次第にお天気は回復して、午後からは晴れ間も出ましたが、風が吹く度に大量の落ち葉が参道に・・・あっという間に、参道は落ち葉で埋め尽くされてしまいました。
 今年の紅葉は、出だしも早ければ、幕引きも早く、もう終盤。例年よりも1週間以上早く推移しました。こんなに早く、落ち葉だらけになる年は、近年にはなかったように思います。
 最初は色もまずまずでしたが、後半は尻つぼみで、

        午後のオススメのスポット / ガラス窓を外した書院の窓   マウスを載せれば写真が変わります
急に色が褪せたり茶色くなったりしてしまいました。今が盛りの木でも最近の温かさのせいか、色が黄色っぽく、かえって例年よりもよくありません。
 その紅葉もあと数日。来週の半ば頃で終わりでしょうか。市内の北の方では、もうすっかり散っているとも聞きます。
 今日も、雨の影響で、最初は紅葉期の土曜日とは思えないほど人が少なかったですが、天気が回復するにつれてたくさんの人がお越しになりました。
 ピークはすでに過ぎて、往時とは比べようもないですが、それでも日が当たると、とても綺麗!
 25日の朝、NHKの生中継が全国に放送されました。今まで真如堂にお越しになったことのない方も、それを見てたくさん来られているようです。そんな、紅葉を見慣れていない方でしょうか、「とっても素晴らしかったです!」とずいぶん喜んでくださいました。「最高の時に見ていただいたら、どんなに驚かれただろう・・・」と思いつつ、ほっとしました。見に来てくださった甲斐があってよかったです。





      歩  き  ま  は  れ  ば  た  ま  し  ひ  揺  ら  ぐ  紅  葉  山          本郷をさむ





       ‘レッド・カーペット’まだもう少し / 紅き布団着る涅槃仏   マウスを載せると写真が変わります
 ここ数年、紅葉シーズンのたくさんの人に備えて、たくさん杭を打ち、ロープを張って、立ち入りを制限する作業を続けています。シーズンが終わると、土は硬く踏み固められ、苔は跡形もないほど剥げてしまうからです。
 今年も「あー、ここもロープを張らないとなぁ」と思うところが数ヶ所見つかりましたが、そうして「入ってはダメですよ」と物理的に制限すると、ほとんどの日本人はそれを守ってくださいます。使用禁止の三脚についても、日本人では使う人はほぼおられません。いずれも、高齢の写真マニアには、例外もありますが・・・。
 今までは「常識」が頼りでしたが、これからは‘目に見える形’にしていかないと、常識など通じないことがよくわかりました。
 規制が増えるのはうれしくありませんが、そうしてでも環境を守らないといけないなぁと思います。美しく、誰もが気持ちよく楽しめる紅葉のためには。

         うわぁー 絶句 / カサコソという音が聞こえてきそう    マウスを載せると写真が変わります
 先週と比べると、夕方の人の退き具合が早くなってきました。薄暗くなってからやってくる外国人の団体の姿も見なくなりました。
 紅葉の時期、真如堂では‘異様’な時間が流れ、普段の空間ではなくなってしまいます。そんな‘お祭り騒ぎ’もあと数日。静かな真如堂が、もう少しで戻ってきます。やれやれです・・・。
 月曜日からは、本格的な落ち葉掃除が、例年よりも早く始めることになるでしょう。それも大変ですが、心落ち着く作業でもあります。
 静かに紅葉を楽しみたい方には、これからがオススメです。派手な紅葉はありませんが、‘小さな楽しみ’がたくさん見つかるかも知れませんよ。
 そろそろ計画をお立てください。




     地   の   温   み   空   の   ぬ   く   み   の   落   葉   か   な          吉田鴻司



真如堂のFacebookページができました。ぜひ、お立ちよりください。