11/1版
11月最初の日は、爽やかな秋晴れの日となりました。午前8時から午後5時までの日照時間は、なんと8.9時間。ほぼ完璧な快晴でした。
確かに、例年よりもいいとか悪いとか、早いとか遅いとかはありますが、一番はタイミングだと思います。同じ葉っぱでも、天気や時間、日の当たり方によって、まるで見え方が違います。 ボクなどは地の利がありますから、その木その木の最高の瞬間に出会えるよう、1日何度でも境内を見て回ります。緑でも美しいし、緑と赤のない交ぜの時も何とも言えません。真っ赤は真っ赤の良さがあります。 たとえ絶頂期を外してしまっても、天気や時間、日当たりなどの条件さえ整えば、絶頂期以上の紅葉に出会えます。 境内は、1/3程度のもみじがようやく色付き始めたばかり。まだ緑色のままの木も少なくありません。焦らないでくださいね。まだまだです。 今 日 よ り は 十 一 月 の 旅 日 記 星野立子
酔芙蓉や藤袴とはまた違った、白く清楚な野路菊の花。豪華さはなく、野趣にあふれて、どちらかというと‘清貧’の感が漂います。 垂れ下がって咲いているため、時々‘事故’で折れたりもしますが、見かけ以上に強靱です。盛りはこれから。楽しみです。 あと1週間もすれば立冬ですが、季節の移ろいを感じるのは紅葉ばかりではありません。南天は少し赤くなってきていますし、千両はもう真っ赤。色だけ見ると熟しているように思えますが、正月明け頃まで鳥が食べないところをみると、まだ美味しくはないのでしょう。 気が付けば、椿や山茶花なども咲き始めていました。紅く染まっていく境内の中で、白い椿の花は一服の清涼剤になってくれるでしょう。水仙の葉も顔を出していました。今年はどれだけ咲いてくれるだろうと、今からワクワク、ドキドキです。 初めて境内を訪れる人にはわからないと思いますが、‘次の準備’‘その次の準備’にも、境内の草木たちは余念がありません。それを見て回るのも毎日の楽しみです。 連休、まだ人の少ない境内で、ゆっくりお過ごしください。 萩 刈 り て 風 の 行 方 の 定 ま ら ず 柚口 満
|