6/5版 




           薄暗い境内 / ただ緑あるのみ     マウスを載せれば写真が変わります
 曇りの予報だったのが、朝から雨。
 降らないと言って降ったり、降ると言って降らなかったり、今の季節の天気予報は当てにはなりません。
 朝から本降りでは諦めもつきます。しっかり雨支度をして、バイクで出かけました。
 近畿の梅雨入りの平年値は6月6日頃ですが、今年は少し遅れそうだとか。室内にいると少し蒸し暑く、境内は少し薄暗く。今日の雨は、梅雨が遠くないことを何となく予感させる雨でした。
 境内を訪れる人はまばら。拝観料を払って書院や庭園を拝観される方はごくわずか。昨日も‘一桁’でした。
 静かに雨の降る境内に、工事の音が普段よりも余韻を残して響き渡る。そんな日でした。



       早く咲いて、菩提樹! / 遠目にも色が変わってきました マウスを載せれば写真が変わります
 本堂前の菩提樹が咲いていないか見に行くのが、最近の日課です。
 ここ数日で、かなり蕾が大きくなりました。去年の開花は7日でしたから、もうそろそろかも知れません。
 菩提樹から少し離れた場所にいても、その花の香りで開花に気が付くことがあるほど、よく薫る花です。
 どんな香りですかって? ちょっと甘くて・・・独特の香り・・・菩提樹の花の香りです!
 さて、あと3〜4日で開花でしょうか?
 薫るといえば、最近よく香り立っているのは櫨の花。花の香りと集まってくる蜜蜂の羽音で、開花に気が付きます。
 先日も、軽トラックで野菜を売りに来る農家の方が、「こんなにたくさんの蜜蜂がいるなんて、なんと羨ましい!」と言っておられました。野菜作り現場の蜜蜂不足は深刻なようですね。
 また明日も、菩提樹の花を見に行こうっと!




    走  り  梅  雨  ち  り  め  ん  じ  ゃ  こ  が  は  ね  ま  わ  る      坪内稔典






        色付いてきた紫陽花 / 霧島とテグス      マウスを載せると写真が変わります
 早咲きの紫陽花がピークを過ぎ、そろそろ‘普通の’紫陽花が色付いてきました。
 皆さんからいただいて挿し芽をし、昨年、地植えをした紫陽花も、何株かは花を付けました。まだまだ小さいですが、どんな花が咲くのか楽しみです。
 紫陽花も本格的なシーズンが近付き、ますます梅雨らしくなってきました。
 霧島つつじも見頃です。
 池の回りにも綺麗に咲いていますが、写真でもおわかりいただけるように、池には細い紐が渡してあります。何のためにしてあるのか、おわかりになりますか? 実は、鷺除けなのです。
 先日来、鷺が頻繁に飛来して、池の鯉を突いては死なせてしまいました。目立つからなのでしょうか、狙われるのは錦鯉。30センチ以上のものが4〜5匹やられました。
 鷺が鯉を狙うポイントはほぼ決まっているので、その近くにテグスを張って、採餌を防いだのです。作戦は大成功。錦鯉の災禍は止みました。
 野良猫の出産&お引っ越しラッシュからも目を離せません。鴬もよく啼いています。梅雨を控えた境内は、実は意外に賑やかなのですよ。
 今日は芒種でした。




      紫   陽   花   や   白   よ   り   い   で   し   浅   み   ど   り         渡辺水巴