8/16版
今日の真如堂? |
今年のお盆も今日で終わり。
本当に暑い暑いお盆でした。特に、昨日の暑さといったら酷としかいいようがなく37.9度。棚経に回る車の中に置いてあるペットボトル冷茶は、アッという間に暑いお茶に。今年のお盆中、一番こたえた日でした。
墓参の方々も、今日の午後からはパタッと絶えました。仕事の都合などで、棚経の日程変更を依頼してこられた家も、今日の午前中に回り終え、あとは送り火のみとなりました。
「五山の送り火」(「大文字焼」とは言わないで!)は、今夜8時に「大文字」(左京区・如意ケ嶽に点火されるのを筆頭に、8時10分に「妙法」(左京区松ヶ崎・西山、東山)、15分に「船形」(北区・船山)と「左大文字」(北区・大北山)、20分に「鳥居形」(右京区・曼荼羅山)に順繰りに点火されます。
それぞれ約30分間燃え続けるとのことですが、火の勢いが強いのは10分間もありません。今日は夕立も含め、雨は降りそうもありませんので、勢いのよい炎が精霊の帰路を照らすことでしょう。安らかにお帰りください。
送り火を見る来た人たと思われる人が、市内にはたくさんおられます。賀茂川と高野川が交わる出町柳の三角州辺りのビュースポットに、ブルーシートを敷いて場所取りをしている人も見受けます。精霊送りの行事なのですから、お酒を飲んで大騒ぎをしながら「見物」するのはご遠慮いただきたいですね。
送り火のことについては、京都新聞の「五山送り火」が詳しいですよ。このページの表紙の写真は、吉田山から撮影しているんではないでしょうか? 合成されている塔と大きな建物の屋根は真如堂かな?
さて、「今日の真如堂?」のページは、普通は土曜日に更新されることが多いのですが、通例と違う今日の更新は「お盆明けだからかな…」とお思いの方もおられるかも知れませんね。
実は、苦沙彌はお休みをいただき、今日、送り火が終わった後、夜行列車で北アルプスに向かいます。お盆の疲れも抜けきっていませんので、今回は欲張って歩かず、<テント担いだ北アルプス散策>程度にとどめておく予定です。
ということで、次回更新は25日頃になる予定です。また、山行記なども書きたいと思っていますので、ご期待ください。