7/14版 

今日の真如堂?


涼しそうなもみじの緑陰と塔

 どこが梅雨なんだろうと思うような陽射しの強い酷暑の日が続いていましたが、近畿地方も今日、平年より5日早く梅雨明け。
 本当に雨の少なかった今年の梅雨。それでも京都市の総降水量は平年の73%。もっと降っていない気がするのですが。

 京都の中心部は、祇園祭一色。夕べから、提灯が灯された山鉾の上では一斉に祇園囃子が始まり、鉦や笛、太鼓の音と、ちまきを売る声が町に響いたとのこと。今夜から宵山の16日まで、四条通一帯は歩行者天国になります。浴衣を着た人が団扇片手に祭りの夜を楽しまれることでしょう。

 境内は街の中より多少涼しく、涼を求めて木陰で寝ころぶ人も。先日、木陰で気持ちよさそうに寝ておられた方が、財布の入ったバックを置き忘れるということがありましたが、1時間ほど経ってからでもちゃんとなくならずにそのままありました。のんびりした平和な「仏の庭」です。蚊取り線香持参がおススメです。
 余所では百日紅が満開なのですが、境内の木はまだ開花しません。目をひくのはやはりムクゲ。2週続けてご紹介したので、今回は遠慮しました。

 モリアオガエルのオタマジャクシは、空豆大ほどに大きくなりました。でも、まだ手足は出てきません。
 池底にいて、空気を吸いにプカーっと水面に現れ、すぐまた潜っていきます。結構せわしなく空気を吸いに浮上しますが、魚のようなスマートな体と違って、水泡が浮いてくるようにフラフラ〜ポカーッと浮いてくる様子はとても滑稽です。
 このオタマ、スイカが好きとか、コーンも食べるとかいう情報もあり、甘党で?結構どん欲なようですよ。

 セミがうるさく鳴き出しました。かと思うと、ちょっと涼しい朝などにはウグイスが啼くこともあり、なんだか奇妙な感じです。
 そろそろ夏休みが始まります。子供たちの元気な声が境内で聞かれるようになるでしょう。来週いっぱいも晴れの予報です。冷たいものの飲みすぎ、クーラーの効かせすぎなどに御用心ください。暑いときは、その暑さになれという意の禅の言葉がありますよ。