9/24版 

今日の真如堂?



2〜3日後が盛りの萩

 昨日の彼岸中日は雨。午前中はかなりきつく降ったため、墓参の人も足止め。
 「明日も日曜だから、明日にしよう」という人が多かったせいか、今日の墓参は昨日よりも多め。オリンピックのマラソン中継が終わってしばらくしてから、どっと人が増えました。
 秋の彼岸は一度に水を使うため、井戸が一時的に枯れることも多いのですが、今年は小雨の後の大雨で地下水が多いのか、墓参の水に困ることはない様子。
 もともと回りよりも小高い境内で井戸が出るのが不思議なくらいですが、おそらく東山などからの伏流水が地下を流れているのでしょう。今までは井戸がすっかり枯れるということはありませんでした。
 それが今年の春から、一部の井戸が完全に干上がってしまいました。境内には幾つかの水脈があるようですが、そのうちの一つが少し離れたところの河川工事で切れてしまったようです。どうしようもないですね。

彼岸花の「作柄」は最高!

 今年は彼岸花がとてもよく咲いています。「いつもはこんなところに咲かないのになぁ」という場所にも咲いています。
 小雨がよかったのか、暑い夏がよかったのか…たくさん咲いているのですが、何となく今年は寿命が短いようにも感じます。

 そろそろ「今年の紅葉は…」という話が交わされるようになりました。
 これも今年の天候がどう影響するのかわかりませんが、小雨の昨年も紅葉は悪く、枯れ混んでしまう葉が多かった記憶があります。
 カエデの梢の先は少し色が変わりはじめ、もみじの葉の色もどことなく秋色を漂わせている気がします。
 そんなもみじの葉や桜の葉の下を注意してみると、小さい茶色の粒が落ちています。毛虫などの糞です。いま、毛虫やイラムシが大発生しているのです。
 枝などに触れられないよう、ご用心ください。大変な目に遭いますよ。