8/27版 

今日の真如堂?



みずひき草の姿は少し涼しげ。後ろの千両の実はまだ青い。

 「暑い」と言わないでおこうと思っても、ついつい出てくる「暑い」。気象台によると、7月1日以降で30度を超えなかった日はたった2日だけ。35度と言われても、もう何とも思わなくなってしまいました。
 猛暑が原因で救急搬送された人は、昨年同期の1.6倍。南区の寺院を参拝していた 女性(87)が熱中症で意識不明になったり、道路を歩いていたお年寄りが急に気分が悪くなったり、動けなくなるケースがお盆を過ぎても相次いでいるとのこと。
 もういい加減にしてもらわないと…。

 境内では蝉の終わりを告げるツクツクボウシが鳴き始めています。例年では、もうそろそろ萩の花も咲き出す頃ですが、今年は少し遅れるかもしれませんね。
 地味で目立たない花ですが、みずひき草が咲き出しました。ムクゲや芙蓉などの夏っぽい派手な花に比べると、見過ごしてしまいそうな路傍の花です。でも、満身で秋の気配を感じさせてくれる「有り難い」花ではないでしょうか。


北岳頂上から間ノ岳への縦走路   『ヤマケイJOY』より

   私事ですが、25日から今朝まで、南アルプス白峰三山を縦走してきました。テント担いでの単独行です。
 「白峰三山」といっても、山好きの人以外はご存じないでしょうが、山梨県にそびえる北岳(3192m)・間ノ岳(3189m)・農鳥岳(3051m・3026m)で、北岳は富士山に次いで日本で2番目、間ノ岳は4番目に標高の高い山です。
 天候にも恵まれ、360度の山々を見渡しながらの縦走は格別でしたが、雲の向こうに抜きんでる富士山の端麗で荘重な姿に、あらためてその偉大さを感じました。
 しばらくは日焼けや筋肉痛の痛さにたえて過ごさなければなりません。いつも頭の皮まで剥けてしまいます。もう、既に今もヒリヒリ。

 来週3日は、本堂前で沖縄民謡 大工哲弘さんのコンサートです。
 このページでそれをお伝えしたいので、更新は月曜日に。