【第79番 吉】

このみくじにあう人は、年老いて若くなるがごとく、再び栄えに合うて楽もしき姿なり。天道を祈り、氏神・明神を信仰してよし

○よろこび事半吉。後はよし
○病人長引く。信心あらば本復すべし
○待ち人おそし
○望み事叶うべし
○訴訟事、半吉。仲立ちに障りあり。信心あらば後ついに叶う
○争い事、半吉
○失せ物おそく出る
○家作り・引っ越し・元服・婿取り嫁取り・人を雇う・旅立ち、よろず半吉
○売り買い、急ぐは悪く
○生死、十に八、九死すべし
○道具は、刀・脇差し・金物類・鏡・盃・銚子の類、吉な り