4/2版
今日の真如堂?


真如堂の総門付近の桜。向こうの丘は吉田山

 急に初春に戻ったようなお天気。東北地方では大雪注意報が出ています。

 昨日、滋賀県の北部、余呉湖辺りに行きましたが、桜のつぼみはようやく膨らんだ程度。あと1週間ほど経たないと咲きそうにはありませんでした。さすがに豪雪地帯です。
 それからどんどん南下して、琵琶湖西岸の堅田辺りまでくるとチラホラ咲き、京都に入って大原〜八瀬と進むと5分〜7分咲き、銀閣寺の辺りまで来ると8・9分、そこから車でわずか3分ほどの真如堂は満開。

 先日、京都市南部の伏見から来た人が、「伏見より寒いはずの真如堂の方がよく咲いています」とおっしゃっていましたが、ホントに満開で、少し散り始めました。

 夕べの雨、今日の強い風でもまだ大丈夫。お花見は、4・5日の土曜・日曜が最高でしょうね。

 先日来、三重塔の横にあるしだれ桜をライトアップしています。気が向いた時、来客がある時だけの勝手なライトアップで、時には忘れる日もあるのですが、そんな先日、「スミマセン。ライトアップしていただけませんかぁ」と頼みに来られたことがありました。
 「ここはいいわぁ…人もいないし、ゆっくりと桜を楽しめるし…主人は3分ほど前に帰ったのですよ。惜しいことしたわ、もうちょっと待ってれば良かったのに…」と、夜の犬の散歩の途中とみえるその婦人は、ちょっと肌寒い中に夜桜を堪能されていました。

 今夜は雨が降らないようなので、ライトアップしようかなぁ。 夜桜は妖艶な美しさですね。
 土曜日にはこの桜の下で花見の宴会をする予定。どうかもう少し散らずに待っていて下さい。

 境内では椿がよく咲いています。散り落ちた花弁もまたきれいですね。
 山吹やシャガ、馬酔木、雪柳など、花一杯の境内です。

 1週間おきの更新が建前のこのページ。2月は“ネタ”がなくて困りましたが、今は1週間おきでは桜のペースに追いつきません。こんなところからも春を感じます。
 次回も4・5日後に更新する予定です。