9/4版

今日の真如堂?


咲き初めし萩の花(本堂前茶所)

 9月になっても厳しい暑さが続いていますが、夜の寝苦しさは和らぎました。でも、お天気がぐずついていて、にわか雨や雷雨が連日。このまま秋の長雨のパターンにでもなるのでしょうか。

 9月初めの境内は人影もまばら。拝観者も9月に入ってガタッと減り、一昨日1人、昨日2人。お彼岸の頃まではこの調子でしょうか。

 11月頃の参拝者の多い時期に備えた本堂の受付の改築工事が1日から始まり、境内に槌音が響いています。
 今までの受付はあり合わせの材料で造ったようなもので、狭くて、お世辞にも綺麗とはいえませんでした。繁忙期には拝観者の方が列を作って並ばれることもあり、時々苦情もありました。
 本堂は重要文化財の指定を受けていますので、柱などに傷を付けることができません。ですから、部屋を作ってそれを本堂内に置く、という形の工事が進められています。完成すれば、参拝の方を少しは気持ちよくお迎えできそうです。

 さて先日来、本堂脇の池にサギが1羽、頻繁に来ます。池の小魚を食べにやってくるのです。京都のお寺では、サギが林に住み着いて、その糞で木が枯れるなどの被害がでています。見かけは優雅ですが、その糞の臭いこと。どうか住み着きませんように。

 残暑や寝冷えにご用心下さい。