[戻る] ◎記帳 ◎最近 ◎前月 ◎次月 ◎探索 ?管理

2018年12月14日(金) 今日の星座☆いて座
いちご大福

娘の友人のお店、
『菓子や彦一』さんのいちご大福🍓

柔らかい餅にミルク白あんと、
大粒のいちごの酸味が相まって
美味しい〜‼️


2018年12月13日(木) 今日の星座☆いて座
隠しておく
孫たちから頼まれていたクリスマスプレゼントが届いた。

欲しいものがたくさんあって悩んだそうだ。

クリスマスイブまでは隠しておこう!

東京の孫へのプレゼントも先日届いたそうだが

孫には隠しておくそうだ!!

2018年12月12日(水) 今日の星座☆いて座
平成最後。今年の漢字
年末の風物詩、今年の漢字が決まりました。
『災』わざわいです。

今年一年、多くの災害が起きました。
年明けから春先には各地で豪雪。
1月3月5月の火山の噴火。
3月4月5月6月7月と大きな地震。
特に9月には北海道胆振東部地震による多くの被害が起きました。
当地では9月末の台風24号で長時間の停電もありました。
11月12月には初夏の暖かさで記録帝位に遅い初雪。


『災』多くの方が投票したのも納得できる。

来年はどんな年になるのだろう・・・。


2018年12月11日(火) 今日の星座☆いて座
酸味も!!
今年も信州の友人からリンゴが届きました。

我が家は甘いだけのリンゴが好きでなく、酸味もあった方が好きなのです。
毎年贈って頂く信州リンゴは甘さと酸っぱさのバランスがとても良く、
蜜もたっぷり入り美味しいのです!!

サクサクと歯触りも良く美味しく頂きます。

ありがとう!!

2018年12月10日(月) 今日の星座☆いて座
RINGO
お嫁ちゃんがお土産に持たせてくれました。

RINGOのアップルパイ🍎
池袋西武の端っこにある小さなお店。
商品はアップルパイのみ‼️
サクサクのパイ生地にりんごとカスタードクリームがたっぷり‼️
アップルパイ好きにはたまらないです。
家に持ち帰って温め直すと焼きたての風味が復活。
バターの香りと甘いカスタード、りんごの香り!
大きさもちょうど良くてペロリ、と頂きました😋
息子も『美味しくて大好きなアップルパイだよ』と言っていました。
ありがとう。ごちそうさまでした!

2018年12月9日(日) 今日の星座☆いて座
忙しくも楽しい週末!
体調もほぼよくなり、週末は忙しくも楽しい二日間でした。

金曜日には、市内某企業の創立記念日パーティーにお招きいただいて
二胡の演奏をしました。
9月から取り組んでいた新曲3曲と全7曲。
四苦八苦した練習の成果が出て先生、お仲間10人で無事に演奏会を終えることが出来ました。
始めは弾けるようになるのか…?と胃のいたくなる思いでしたが
お稽古日のほかに週一回仲間との自主練。その成果の表れか?と思っています。
二胡を初めてちょうど2年。まだまだ不釣り合いの難しい曲目でしたが
なんとか弾けるようになり嬉しかったです。

そして翌日、
土曜日には東京の孫娘の通う幼稚園お遊戯会におよばれしてきました。
4月に入園の年少組の孫ですが、
ママ渾身の手作りの可愛いふわふわの衣装を身に着けて
みつばちダンスを踊ってくれました。
とっても上手にできてばあばは感動してしまいましたよ。
パパもママも愛娘の成長ぶりが嬉しかったことでしょう!
終わってから合うと恥ずかしそうにしていました。

帰宅して少しだけ一緒に遊んでから静岡に帰りました。

お正月にみんなに見せてあげてね!

2018年12月5日(水) 今日の星座☆いて座
呼気中一酸化窒素濃度測定FeNo
一時期終息したかに思えた喘息がまたぶり返してきた。
暑さ、寒さの気候の変動やストレス?など原因が分からないのが喘息の困ったところ。

昨晩一昨晩と決まって夜中の2時〜3時に咳き込みと息苦しさで目が覚める。
横になっていられずベッドに座り悶々と時間の過ぎるのを待つ。
その間もゼーゼーと喘鳴と痰の絡まった咳に襲われる。

回りが明るくなってくる頃にだんだんと収まるがまた今晩もか・・・と
思うと憂鬱になる。
かかりつけの内科で呼気中一酸化窒素濃度測定をしましょう、と言われ
(苦手な検査)受けました。
今までは20ppb〜酷くても50ppbどまりでしたが
今日は167ppbもありました。
これじゃあ夜中に苦しくなるわけですね・・・と言われ、
点滴注射を受け、プレドニン錠を三日分処方して頂きました。
さすが、ステロイド薬は怖いくらい良く効きます。
夜もぐっすり眠れました。
あまりの効き目が怖く、三日分全部飲む勇気がありません。
セキナリンテープも処方して頂いたので
今日からはこちらに変えて様子を見ることにします。

昼間は多少咳が出る程度ですが、夜が怖い喘息です。

[2018年12月 書込件数:24件] [1] 2 [3] [4] [5]